地固め療法1回目 地固め① 10日目 同い年の友人、移植室へ 白血球130! 凄い。 大量に入れてるだけあるわ。 下がるってことは、抗がん剤が効いている証拠。 キロサイド、この調子で頑張ってください。 ただ、ここまで下がると本当に感染注意だね。 今のところ問題なしで来てるけど、ちょ... 2015.01.19 地固め療法1回目
闘病仲間 明日、移植室へ 地固め療法1回目 9日目、いよいよ同い年の友人は、明日から移植室だ。 今日も、もちろん年下の女の子含め話しました。 不安な表情がみてとれる。 当たり前だよね。 移植中に命を落とす人もいる。 以前書いたけど、移植中の死亡率は10%ほ... 2015.01.18 闘病仲間
地固め療法1回目 地固め① 9日目 白血球下がる 白血球は190!! 寛解導入療法の時とは打って変わって、下がりまくるなぁ。 以前も書いたけど、僕の場合は、順調に下がってくれるけど、白血球数が全然下がらない人もいるみたい。 下がらないということは、効いてないともとれるから、下がってく... 2015.01.18 地固め療法1回目
闘病仲間 同い年の友人 地固め療法1回目 8日目です。 今日は、以前から仲良くさせてもらってる同い年の患者さんと話したよ。 移植室に入る日が刻一刻と迫ってきてる。いよいよといった感じだね。 不安だよね、そりゃ。 確かに、移植室から出てきた人たちの話を聞... 2015.01.17 闘病仲間
心友の面会 面会 ~大学の友人~ 今日は、大学の友人が面会に来てくれた。 先日の大学の友達もだけど、僕が彼らに白血病のことを伝えたのは、この年始。 前にも書いたとおり、基本的に心配させるのはどうかなぁって思って、友達にはあまり伝えてない。 でも、年賀状を送ってきてくれ... 2015.01.16 心友の面会
地固め療法1回目 地固め① 7日目 白血球、一気に↓ 白血球790!! 一気に下がったな・・・。 さすがキロサイド大量療法。 気を付けなくては。 この勢いで、一気に下がるだろうからね。 下痢が続く。 下痢が続くと、肛門を傷つけて、切れやすくなったりするから、白血球が下がるこれか... 2015.01.16 地固め療法1回目
闘病仲間 今年、初トーク 地固め療法1回目7日目 今年初、友人とトーク。 年末年始を病院で過ごしたことについて、笑って話してくれました。 しかも過ごすだけでなく、抗がん剤入れている時だからね。 本当に、大変。 でも、来年は家で過ごせるから大丈夫だ。 ま... 2015.01.15 闘病仲間